家賃や必要な生活空間の広さから、一人暮らしの方の多くが8畳程度のお部屋を選びます。
8畳のお部屋の場合、レイアウトにはどのような特徴やポイントがあるのでしょうか。
今回は、8畳のお部屋によく見られる形や広さの感覚、レイアウトのポイントについてご紹介します。
8畳のお部屋によく見られる形
同じ8畳程度のお部屋と言っても、その形は常に一定ではありません。
マンションやアパートの形状・戸数によって、縦長、横長、正方形などさまざまな形があります。
とくによく見られるのは居室部分が縦に長いタイプであり、玄関側の扉から窓までに奥行があるのが特徴です。
家具を壁付にしたい場合は、この縦長タイプだと使いやすいでしょう。
一人暮らし用の物件で珍しいのは、窓が多く採光に優れた横長のお部屋です。
お部屋全体は明るくなりますが、家具の置き方に工夫が必要になります。
生活空間を区切って使うことがなく、模様替えを頻繁におこないたい方には、レイアウトの自由度が高い正方形がおすすめです。
また、バルコニーを設置してその部分を居室で覆うようなL字型になっている物件も存在します。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
8畳のお部屋における広さの感覚
8畳のお部屋のレイアウトを考えるためには、その広さの感覚について知っておくと良いでしょう。
1畳は古くからの日本の面積を表す単位であり、字のとおり畳1枚分の広さを表します。
しかし、関西の京間と関東の江戸間は畳の大きさが異なるため、不動産業界では1.62㎡を1畳として計算する決まりです。
8畳のお部屋の場合はおよそ12.96㎡の広さになりますが、和室かフローリングの洋室かによって多少前後します。
6畳のお部屋の場合は9.72㎡と10㎡にも満たない広さしかないため、8畳は多少余裕をもたせた間取りだと言えるでしょう。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
8畳のお部屋におけるレイアウトのポイント
縦長や横長など、長方形のお部屋の場合はパーテーションや棚などの家具を使って簡単な仕切りを作るのがポイントです。
このような形のお部屋はなんとなく間延びした印象になりがちですが、軽い仕切りで生活空間を区切ることで生活にメリハリが生まれます。
正方形のお部屋の場合はどのようなレイアウトでも見栄えが良いですが、動線には気を付けるようにしましょう。
普段の生活やお掃除など、動き回っても邪魔にならないような配置にするのがおすすめです。
8畳ほどの広さの場合、荷物を詰め込みすぎてしまうとお部屋が狭く感じるため、必要最小限の家具や荷物にまとめたほうが使いやすくなります。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
まとめ
8畳のお部屋は一人暮らしにはちょうど良い広さではあるものの、レイアウトのポイントはお部屋の形ごとに異なります。
軽く仕切られたメリハリのある空間や動線を意識した開放的な空間など、自分がどのようなレイアウトのお部屋で暮らしたいかを念頭に置き、借りるお部屋を選びましょう。
ジムテナはトレーニングジム・フィットネスジムが開業可能な不動産物件の専門サイトです。
ジム開業をお考えの方は是非ジムテナにお任せ下さい。