貸事務所への引越しが決まっている方や、新たに貸事務所を借りようと考えている方でOAフロアについて気になっている方もいらっしゃるでしょう。
導入する前にOAフロアの概要や種類について知っておくと導入がスムーズになるでしょう。
そこで、この記事ではOAフロアとは何か、種類やメリットについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪の事業用賃貸物件一覧へ進む
貸事務所に導入する前に!OAフロアとは?
OAフロアとは床下に配線を収納するための二重床のことで、OAフロアがあることでオフィス内をスッキリさせられます。
別名フリーアクセスフロアとも呼ばれ、本来の床と設置したパネルの隙間に配線の収納が可能です。
オフィスにおいて電話線やパソコンのケーブルなどさまざまな配線が剥き出しになっていると、見た目も悪くつまずく危険性もあります。
そこでOAフロアにすると、配線が床のなかに片付いてオフィスをスッキリ見せられます。
▼この記事も読まれています
SOHO可能賃貸物件とは?向いている業種や住むメリットをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪の事業用賃貸物件一覧へ進む
貸事務所に導入する前に!OAフロアの種類とは?
OAフロアの材質は三種類あります。
樹脂製OAフロア
一番軽量でコスト面でも導入しやすいのが樹脂製のものです。
後付けとしても取り扱いできる点がメリットですが、長年利用しているとがたつきがでてくるデメリットもあります。
定期的に交換が必要になるでしょう。
コンクリート製OAフロア
コンクリートでできているため、歩行時も気にならないのが特徴です。
ノイズが発生したときにブロックできる性能も持っていますが、導入にはコストがかかります。
金属製OAフロア
強度が強く、耐荷重も高いのが金属製OAフロアの特徴です。
コストは高いですが、使用後にリサイクルできます。
また、OAフロアの配線方法は二種類あります。
パネルと床の間の空間に配線を収納するパネル下配線方式とOAフロアにある溝に配線を埋め込む溝配線方式です。
パネル下配線方式は配線の数が多い場合に、溝配線方式は定期的にメンテナンスされる方におすすめです。
▼この記事も読まれています
賃貸オフィスを借りるメリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪の事業用賃貸物件一覧へ進む
貸事務所をOAフロアにするメリットとは
配線が床下に収納されますので、配線に引っかかって転ぶ危険性がありません。
配線を踏むなどで起きる断線の事故もなくなり、大事なデータを飛ばしてしまうようなリスクを回避できるのもメリットです。
また、配線がどこにあるかわからないので見た目もスッキリしており、来客時も印象が良くなります。
掃除の際にも配線がないので掃除しやすい点もメリットでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸オフィスの理想的な天井高と押さえておきたいポイントとは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪の事業用賃貸物件一覧へ進む
まとめ
OAフロアとはフリーアクセスフロアとも呼ばれ、床下に配線を収納できるスペースです。
種類によって強度に違いがあり、なかにはノイズ制御の機能が付いているものもあります。
貸事務所をOAフロアにすると配線につまずく危険性もなくなり、見た目もスッキリするメリットもありますので、ぜひ検討してください。
大阪でジムを開業をするならジム向け物件に特化したジムテナへ。
ジム開業をお考えの方は是非ジムテナにお任せ下さい。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪の事業用賃貸物件一覧へ進む